
![]() |
予約は必要ですか? |
---|
![]() |
予約された方が優先になります。 初めての方はお電話にてご予約をいただけるとスムーズにご案内可能です。 |
---|
![]() |
治療法は自分で選べますか? |
---|
![]() |
はい、選べます。診療の結果、必要と思われる治療法を勧めさせていただきますが、ご希望があれば相談の上行います。 |
---|
![]() |
駐車場はありますか? |
---|
![]() |
全部で6台用意しております。 当院の駐車場が【満】の時は近くにある提携駐車場であれば2時間の無料チケットを発行いたしますのでお問い合わせください。 |
---|
![]() |
小さな子供も連れて行っても大丈夫ですか? |
---|
![]() |
小さなお子様連れの患者様もたくさんいらっしゃいます。 特別な施設はありませんが、小さなお子様連れでも大丈夫です。 |
---|
![]() |
どんな格好で行けば良いですか? |
---|
![]() |
体を締め付けない服、動きやすい服であれば普段着でも大丈夫です。着替えも用意しておりますので、ご安心ください。 |
---|
![]() |
症状が重くなければ治療はできませんか? |
---|
![]() |
どんな症状でも気になることがありましたら、ご来院していただいて大丈夫です。 |
---|
![]() |
治療時間はどのくらいかかりますか? |
---|
![]() |
怪我・症状により異なりますが、30分~50分程度とお考えください。 |
---|
![]() |
料金はどのくらいかかりますか? |
---|
![]() |
治療内容や負担割合により異なります。詳しくはお問合せ下さい。 |
---|
![]() |
年齢制限はありますか? |
---|
![]() |
特別ありません。お子さまでも治療をうけられる方はたくさんいらっしゃいます。少しでも気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。 |
---|
![]() |
通院間隔はどれくらいが良いのですか? |
---|
![]() |
体の状態・症状によって異なります。まずは診察させていただき治療計画を立てていきます。また、仕事などでなかなか通院できない方には、ご相談しながら可能な範囲で通院計画を考えます。 |
---|
![]() |
妊娠中ですが、治療は可能ですか? |
---|
![]() |
妊婦の方でも治療は受けられます。妊娠中はホルモンのバランスも崩れやすくなります。そのような調整も可能です。まだ産後の骨盤矯正も行っております。 |
---|
![]() |
矯正では関節を鳴らされますか? |
---|
![]() |
関節を鳴らさないソフトな矯正治療もございます。矯正治療が怖い方の同意が得られない場合、矯正治療は絶対に行いません。 |
---|
![]() |
鍼灸治療に副作用はありませんか? |
---|
![]() |
ございません。また当院では使い捨て針(ディスポ鍼)を完全使用していますので衛生面でもご安心ください。 |
---|
![]() |
鍼灸治療で怪我ややけどはありませんか? |
---|
![]() |
ケガはしませんが、多少の内出血や、体質によりお灸による軽いやけどはおこることもあります。その都度適切に処置いたします。 |
---|
![]() |
鍼やお灸をした日はお風呂に入っても大丈夫ですか! |
---|
![]() |
問題ありません。 |
---|
![]() |
交通事故の後遺症も治療できますか? |
---|
![]() |
もちろん出来ます。ムチウチから捻挫・打撲・骨折後の長期固定による関節の拘縮など、様々な症状に対応できます。当院では自賠責保険及び任意保険ともに使用可能です。 |
---|
![]() |
整骨院ではどんな種類の保険が使えますか? |
---|
![]() |
一般の健康保険が労災保険、交通事故時の自賠責保険などが適応されます。ご不明な場合はご連絡ください。 |
---|
![]() |
仕事中に怪我をしたのですが、保険はききますか? |
---|
![]() |
はい、大丈夫です。労災保険が適応になります。 |
---|
![]() |
整骨院ではどんな怪我や病気でも保険が使えますか? |
---|
![]() |
骨折・脱臼(応急処置および医師の同意による施術)や捻挫・挫傷(急性・亜急性・亜慢性)の施術には保険が適応されます。 肩こりや疲労性などの腰椎は保険適応外ですが、診察の結果、亜急(慢)性の関節、筋肉などの問題である場合もあり保険が適応なものもあります。詳しくはご相談ください。 |
---|
![]() |
診断証明書は発行してもらえますか? |
---|
![]() |
はい、発行いたします。 |
---|